Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
完成品を眺めるユキちゃんの、なんだこれ感がイイですね。
最後のユキさんの締めが可愛いすぎるっ!
試行錯誤ありましたが、良い感じに出来上がりましたね。自分で作ろうと思ってた人には凄く参考になる動画だったと思います。煙突取り付けて、この冬おガレージ内で快適に作業出来ると良いです。
ストーブも素晴らしいが、サンマの焼き具合も最高!
また何か作ってる!作るの大好きですね。しかも青い火で秋刀魚焼いてんじゃん。課題は、残るがあたたかそうで、バッチリ👌
廃油ストーブ良いですね。凄く暖かそうですね。火事に注意して下さい。
何時もイイよー😊その暖房器は暖かそうでイイですねー♪何時も起用に作りますねー。色々と参考になります。😊頑張って下さい。
暖かい所には人があつまるんですよね👍
寒くなりましたね、ニャンズも元気そう。
おはようございます季節にピッタリな動画ですね仕事なので帰宅したらゆっくり拝見します。
サンマが出てきたときには、廃油の直火で網焼きか!とビビりました。
やろうと思ったけど、身体に悪そうなのと炎上しそうなのでやめました😃
いつも頑張っている姿を見て、元気をいただいております。ありがとう。ストーブを作るなんてすごいです。車のレストーアに比べれば、おちちゃの子さいさいかぁー!? ストーブのタンクが上部なので、バランス取るのが、大変ですね。転倒しないようにね。117くーぺのリストアも頑張ってください。
おはようございます😃廃油ストーブ良いですね🎵凄い暖まりそう👍
本当に凄いですね😂目検でこの再現度と完成度😮ある種、才能の発揮🎉確かに、レストアにも垣間見えてますもんね😊
今回も、ダットとサンはしっかり話を聞いてくれていますね👍蛇口のパッキンが水用なので、ちょっと心配ですね。でも、青い炎、凄い良いですね👍のぞき窓付けましょう!!
おはようございます😊廃油ストーブで心も温まりますね😁
おはようございます。寒いですね。 自分も去年廃油ストーブ自作で作りました。 自分は、廃材とガスポンベで作り 脇に煙突着けて 上で焼き芋、ピザ焼いたり 煮物作ってます。 楽しく作って 廃材、廃油もなくなり料理もできて暖かい これぞecoですよね 火傷には、きよつけてください。
おはようございます😊待ってましたありがとうございます
大変参考になりがちだ。🎉
嬉しいです😁
廃油ストーブ作るならば、LPGのボンベで作ると本体とタンクを同時に作ることが出来ますよ。
水戸道楽さんユキさんお疲れ様です。寒い冬の必需品である廃油ストーブの作成は良かったですね。試行錯誤しながら現物を作り完成後に新たな問題点もありましたが次回それらの項目を克服して更に使い勝手の良い廃油ストーブを作り完成させて下さいね。これだけに限らず創意と工夫で様々な物を作る動画も上げて下さいね。
一コメ!寒いので風邪ひかないように気をつけてくださいね!
ありがとうございます😊
117クーペの再生動画だと毎回動画の内容が似てしまうので、公開する動画もいろいろ考えてらっしゃいますね。廃油ストーブとは考えましたね。廃油が処理出来て暖も取れるなら,作る価値がありますね。なおさんのところなら切るも貼るも出来ますからね。さあこれで準備は整いましたね。117クーペの再生を頑張って下さい。これで寒い冬も快適に作業が出来ますよ。
確かにDIYでオイル交換した後の廃油処理に困りますもんね〜😩💨だからって廃油ストーブをチャッチャッと製作する発想が凄い🤯‼️正に再生可能エネルギーを体現している🤔
ともかく火事だけは気をつけてください
おはようございます☺️廃油ストーブ良いですよね!でも、火力がかなり強く成るから気をつけてね!!消す時もなかなか消えないからね~!!でも、上手に出来ましたね~!!素晴らしい!
このチャンネルが一番ほっこりする😊
ありがとうございます😂
水戸さんおはよう👋😃☀️今日も良い1日を🤗
良くできました🎉
給油タンクの代わりに廃油受けを作りそのままタンクにすると良いですよ。今って廃棄物に関して売り買い出来ないのですが自分のとこで出たオイルは問題ないみたいです。
廃油入れは、ペール缶とかのほうがよかったような気がします。でも、一発でこのクオリティはすごいです。自分も、作ったことありますが、空気の穴開け、何回やったか分かりません。それと、溶接機があるといいですよね!ゆきちゃん、今度はチャーハン作ってくださいw
グンマさんやおじさん不在の今、車バイク系素人DIYユーチューバーのリーダーとして頑張ってください
蛇口のパッキンコマを固定コマに交換すると良いかもです。少量での流量調整がしやすくなる&タンクの廃油を最後まで落とせるようになるかと😊
29:47 ここ好き
廃油でリサイクルでサンマを焼く素晴らしい(笑)😊ちなみにサンマ美味しいかったですか?(笑)お疲れ様
自分はガソリンやシンナーなどがある所で火を使うのは怖いから寒くても我慢しながらやってますw車やバイクを燃やさないように気をつけてください
多分ですが、蛇口の中のコマ(ケレップ)に使用されているパッキンゴムは耐油では無いので劣化して漏れると思うので、漏れた時はニトリル製のゴムシートで自作すると良いかも
なんでも高い物価高😢節約、節約、節約家、環境に優しい節約名人だな😊
いつも見てます!普段は静岡から見てましたが今日は茨城に来てます💨初茨城です!寒いです笑 せっかく茨城きたので水戸さんの旧車シリーズ見たかったですが、観光楽しもうと思います😊イベントで機会があったら見せて下さい😊 廃油ストーブ僕もやろうかな🤔ただ僕は趣味で塗装するから車庫に可燃物が多いので迷いますね😅廃油困るのは確かなんですが💫
一気に暖まるね🥵
廃油給油口は上部に穴空けてジョウゴでも刺せば オケイな予感
北海道の整備工場がある所はよく見かけますよ。運送会社にもあったなぁ。
廃油ストーブですか室内で使う時は十分に注意して下さい😊で、私の勤めているバイク店では約40年前の信州工業製の廃油ストーブが現役で動いています。お近くなので見学にきては?詳しくは よっちゃんに聞いてください。by工場長
24日の道の駅おおたイベントでは、鉄仮面のボンネット裏にサインありがとうございました。色々お話出来て良かったです。ハセさんにもよろしくお伝えくださいね。
お早うございます。廃油ストーブを自作ですか、流石です。しかも、エコですね。🎉
北海道なんですけど、もう30センチ以上雪積もって車庫のシャッター塞がれました😆ガレージにはジェットヒーターいいんじゃないですか😉
おはようございます。24日は寒い中イベントお疲れ様でした!次回は是非参加したいです。めっきり寒くなって来ましたので暖かいストーブは有難いですね。燃料も廃油だとエコに繋がりますし。火傷と換気には十分注意して使用して下さい。
次回のイベントは主催し、力を入れたいと思っています!よろしくお願いします!!
こちらこそ宜しくお願い致します!頑張って下さい!!
今日の北海道旭川は約15センチの積雪、道路はテカテカでした。気温もこれからはマイナスがしばらく続きます。寒いのは嫌ですね。
北海道の家の作りがとても暖かい作りだった気がします。関東の家の作りでそちらの寒さだったら凍えますね😱
お疲れ様です。ストーブまわりサク作って欲しいですねネコちゃんがヤケドなるとおもいます。作業してるときにきずかないとおもいますよ😅
廃油とスト-ブの間にゴミ採りのフィルタ-を入れておく方がいいです。金属カスが弾けるとスト-ブが傷みます。
昔作ったけどデフ、ギヤオイルも燃焼に使えますかなり高温燃焼でストーブが肉厚5ミリ以上無いとダメになってしまいます
👋😃☀️。朝晩寒く成り廃油ストーブで心も身体も完全燃焼で👍️。茶漉しは目詰まり防止の為タンク補給口に設置が良いかも😅。群馬のおじさんも多分得意では?。白鳥が古徳沼に大群で来て居ますので遊びに来て下さい🙇。
燃料タンクの廃油が多かったら倒れそうですね室内で使うにはヤバそうなので床板を重くする必要があるかも
おはようございます✨
おはようございます!いい天気☀️
おはようございます。燃料配管ですが、ブロワー配管の中に入れて、吹き出しのセンターから風と共に送り込んだ方が安全だと思います。(燃料配管が暖まった状態で、燃料を止めると炎が逆流する懸念があります。)ブロワーを吹いて中で気化した燃料を吐き出してから着火して燃料を止めて、炎が消えてからブロワーを止める方が安全だと思います。バーナー等は、そんな仕様です。ご安全に!
蠕動ポンプを使った送油方法もオススメです
なにそれ面白い
お疲れ様でした。煙突作ってガレージの中で燃やせるようにした方が良いのではと思います。
おはようございます
省資源!廃油ストーブ、ついに板金工場化(笑)
我が家でも猫を飼っているので、安全対策はしっかりしてください。我が家の猫は、2階のベランダを飛び越えて1階のテラスの屋根に落ちたことがあります(笑)
燃焼室の底に、オイルの溜まる皿置いた方が良いですよ〰️☺️
どうしても、廃油なんで、燃えカスやら、種火の紙くずが底に貯まるので、掃除しやすいです。
廃オイルを保管する時点かタンクに給油する時点で濾した方がつまりの心配が減るような気がします
廃油ストーブ良いですね。最後ゆきちゃんのトレーナーが裏返し?そーゆーデザインかな?
廃油ストーブ・・ すごく良いと思うのですが・・燃焼させた時のニオイの問題はどうなのでしょうか?
油煙対策ができたら良いですね😅
オープニングで自動扉の内側に、鳥撃退用のカラスがぶら下がってる!? w
117くーぺの作業が見たいな😊
これから気合い入れて行きます👍
おはようございます今日の札幌は雪です😅
一気に積もりますよね…北広に住んでたので分かります😅
めっちゃ綺麗なオイルじゃないの?廃油?
お疲れ様でした、移動のタイヤはいらない❔
廃油で走る117クーペにするのかと思った
エアー配管の角パイプにに箇所ノズルつけたのはなんのためかなぁエアーでているんだよね右回りのように見えるけど?上昇気流は、左回りと聞いているけど
ブロアーで作るなら中に角材は正解ですね 1面だけ角に穴あけてけば風が回るはず🤔 たぶん🤔 記憶が曖昧ですけど🤔 ブロアー使わないタイプ作るならストーブ本体をもう1つ繋いで長く 底は平らにして 下の側面に1箇所オイルが漏れないくらいに空気穴 最初に焚付れる5cmくらいで 長くすることで煙突効果 どちらも少量の廃油で綺麗に燃えますよ。うまく風の流れを作れば少量で完全燃焼 ススもあまり溜まりませんよ。
そうなんですか!ボンベを2つ繋げて…なかなか面白いですね!
@mito.douraku たぶん2つに更に煙突つけるとかなりの火力になるはずです。昔屋外でオイル缶2つ目から底抜きして9缶重ねてストーブにしてました。その時は1番下に5cmの空気穴に上は蓋なしでそこから生木を入れて薪ストーブにしてました。それを改良すれば少量で廃油ストーブもできますね。かなりの火力でオイル缶は溶けて穴が空きますけど アルミ缶やガラス瓶も溶けて無くなってましたし
蛇口、耐油性パッキンなのかしら? オイルが垂れてるのも危ないよねー。防壁が欲しい所。あと一酸化中毒は?
熱でタンク変形しないかなぁ?
それは怖いですね、火力が無限に上がるので気をつけます。
群馬のおじさんに聞いて制作すると良かったのでは?色々アドバイスくれたと思いますよ⁉️
一酸化炭素中毒に気を付けてね❗️
次はソーラー発電、ソーラー温水器ですか?....
パクリ道楽
蛇口の先ダットサンサニーがさわらんよ〜に何かせんとあかんばい~(=^・ω・^)੭ु⁾
おはようございます。 水戸さん、真ん中にキャスターを2個追加して下さい。使っているうちに架台が歪んで来ますよ。 角パイプの曲げは30°で3個で繋ぐほうが空気の流れがスムースになりますよ、ってもう作っちゃいましたね。
水戸に住んでいるのですが廃油もらってくれませんか!笑
おはようございます、これで冬も暖かく作業ができますね、茶こしナイスです、猫さん達がさわらない様カバーがいるかな?ガレージ内で使う際は、一酸化炭素中毒にならない様に十分注意⚠️して下さい。PSサンマ美味しそう❤
水戸道楽さん、秋刀魚を食べるワンポイントアドバイス🤭魚の背を上にして、背を箸で4箇所から5箇所ぐらい背を押してあげて、尻尾を折ってから箸を頭の先端の近くに背を上にして箸を背骨付近に刺して頭を指で摘んで頭を引っこ抜くと中骨が綺麗に抜けます😊魚屋に勤めている親父から聞きました😊
猫がケガしないようにフェンス?ガード?を付けた方がいいと思います。
来年には核融合を成功させていそうですね😂
なんかそんな人外国に居たような…結局被爆してしまったとか…
最後は方言で言わないと🤣
煙は出なくても排気は必要でしょ彼はまだ知らない…これから廃油貰いに走り回ることになる未来を…水分多い油だと爆発もするから気を付けてね
廃油が無くなりました😢
@@mito.douraku でしょうねぇw友達は色んな会社から貰っても一冬足りなくなってるよw
近くでパーツクリーナーは使わないで下さいね、爆発します
燃やした後の燃えカス?廃を掻き出す所を本体の下部に取り付けると、掃除とか楽ですよ。ブレーキフルードが混ざっている廃油は炎が緑色でキレイです。ちなみに経験上ですが、サラダ油は燃えませんでした。
ブレーキフルードは思い付きませんでした😭
スイマセン。廃油ストーブより猫ズが気になります
ねこ道楽もアップしようかな!
@mito.douraku サブチャンネル!?
暖炉にしたら?
群馬のおじさんに似てきたね^_^
猫に注意して下さい。わからないでストーブの上に乗ります。うちでも経験して大騒ぎになりました。
完成品を眺めるユキちゃんの、なんだこれ感がイイですね。
最後のユキさんの締めが可愛いすぎるっ!
試行錯誤ありましたが、良い感じに出来上がりましたね。
自分で作ろうと思ってた人には凄く参考になる動画だった
と思います。煙突取り付けて、この冬おガレージ内で快適
に作業出来ると良いです。
ストーブも素晴らしいが、サンマの焼き具合も最高!
また何か作ってる!
作るの大好きですね。
しかも青い火で秋刀魚焼いてんじゃん。
課題は、残るがあたたかそうで、バッチリ👌
廃油ストーブ良いですね。凄く暖かそうですね。火事に注意して下さい。
何時もイイよー😊その暖房器は暖かそうでイイですねー♪何時も起用に作りますねー。色々と参考になります。😊頑張って下さい。
暖かい所には人があつまるんですよね👍
寒くなりましたね、ニャンズも元気そう。
おはようございます
季節にピッタリな動画ですね
仕事なので帰宅したらゆっくり拝見します。
サンマが出てきたときには、廃油の直火で網焼きか!とビビりました。
やろうと思ったけど、身体に悪そうなのと炎上しそうなのでやめました😃
いつも頑張っている姿を見て、元気をいただいております。ありがとう。ストーブを作るなんてすごいです。車のレストーアに比べれば、おちちゃの子さいさいかぁー!? ストーブのタンクが上部なので、バランス取るのが、大変ですね。転倒しないようにね。117くーぺのリストアも頑張ってください。
おはようございます😃廃油ストーブ良いですね🎵
凄い暖まりそう👍
本当に凄いですね😂目検でこの再現度と完成度😮ある種、才能の発揮🎉確かに、レストアにも垣間見えてますもんね😊
今回も、ダットとサンはしっかり話を聞いてくれていますね👍
蛇口のパッキンが水用なので、ちょっと心配ですね。でも、青い炎、凄い良いですね👍のぞき窓付けましょう!!
おはようございます😊
廃油ストーブで心も温まりますね😁
おはようございます。寒いですね。 自分も去年廃油ストーブ自作で作りました。 自分は、廃材とガスポンベで作り 脇に煙突着けて 上で焼き芋、ピザ焼いたり 煮物作ってます。 楽しく作って 廃材、廃油もなくなり料理もできて暖かい これぞecoですよね
火傷には、きよつけてください。
おはようございます😊待ってましたありがとうございます
大変参考になりがちだ。🎉
嬉しいです😁
廃油ストーブ作るならば、LPGのボンベで作ると本体とタンクを同時に作ることが出来ますよ。
水戸道楽さんユキさんお疲れ様です。寒い冬の必需品である廃油ストーブの作成は良かったですね。試行錯誤しながら現物を作り完成後に新たな問題点もありましたが次回それらの項目を克服して更に使い勝手の良い廃油ストーブを作り完成させて下さいね。これだけに限らず創意と工夫で様々な物を作る動画も上げて下さいね。
一コメ!寒いので風邪ひかないように気をつけてくださいね!
ありがとうございます😊
117クーペの再生動画だと毎回動画の内容が似てしまうので、公開する動画もいろいろ考えてらっしゃいますね。
廃油ストーブとは考えましたね。廃油が処理出来て暖も取れるなら,作る価値がありますね。なおさんのところなら切るも貼るも出来ますからね。さあこれで準備は整いましたね。117クーペの再生を頑張って下さい。これで寒い冬も快適に作業が出来ますよ。
確かにDIYでオイル交換した後の廃油処理に困りますもんね〜😩💨だからって廃油ストーブをチャッチャッと製作する発想が凄い🤯‼️正に再生可能エネルギーを体現している🤔
ともかく火事だけは気をつけてください
おはようございます☺️
廃油ストーブ良いですよね!でも、火力がかなり強く成るから気をつけてね!!消す時もなかなか消えないからね~!!
でも、上手に出来ましたね~!!素晴らしい!
このチャンネルが一番ほっこりする😊
ありがとうございます😂
水戸さんおはよう👋😃☀️今日も良い1日を🤗
良くできました🎉
給油タンクの代わりに廃油受けを作りそのままタンクにすると良いですよ。
今って廃棄物に関して売り買い出来ないのですが
自分のとこで出たオイルは問題ないみたいです。
廃油入れは、ペール缶とかのほうがよかったような気がします。
でも、一発でこのクオリティはすごいです。
自分も、作ったことありますが、空気の穴開け、何回やったか
分かりません。それと、溶接機があるといいですよね!
ゆきちゃん、今度はチャーハン作ってくださいw
グンマさんやおじさん不在の今、車バイク系素人DIYユーチューバーのリーダーとして頑張ってください
蛇口のパッキンコマを固定コマに交換すると良いかもです。
少量での流量調整がしやすくなる&タンクの廃油を最後まで落とせるようになるかと😊
29:47 ここ好き
廃油でリサイクルでサンマを焼く素晴らしい(笑)😊ちなみにサンマ美味しいかったですか?(笑)お疲れ様
自分はガソリンやシンナーなどがある所で火を使うのは怖いから寒くても我慢しながらやってますw
車やバイクを燃やさないように気をつけてください
多分ですが、蛇口の中のコマ(ケレップ)に使用されているパッキンゴムは耐油では無いので劣化して漏れると思うので、漏れた時はニトリル製のゴムシートで自作すると良いかも
なんでも高い物価高😢節約、節約
、節約家、環境に優しい節約名人だな😊
いつも見てます!普段は静岡から見てましたが今日は茨城に来てます💨初茨城です!寒いです笑 せっかく茨城きたので水戸さんの旧車シリーズ見たかったですが、観光楽しもうと思います😊イベントで機会があったら見せて下さい😊
廃油ストーブ僕もやろうかな🤔ただ僕は趣味で塗装するから車庫に可燃物が多いので迷いますね😅廃油困るのは確かなんですが💫
一気に暖まるね🥵
廃油給油口は上部に穴空けてジョウゴでも刺せば オケイな予感
北海道の整備工場がある所はよく見かけますよ。運送会社にもあったなぁ。
廃油ストーブですか室内で使う時は十分に注意して下さい😊で、私の勤めているバイク店では約40年前の信州工業製の廃油ストーブが現役で動いています。お近くなので見学にきては?詳しくは よっちゃんに聞いてください。by工場長
24日の道の駅おおたイベントでは、鉄仮面のボンネット裏にサインありがとうございました。色々お話出来て良かったです。ハセさんにもよろしくお伝えくださいね。
お早うございます。
廃油ストーブを自作ですか、流石です。しかも、エコですね。🎉
北海道なんですけど、もう30センチ以上雪積もって車庫のシャッター塞がれました😆
ガレージにはジェットヒーターいいんじゃないですか😉
おはようございます。24日は寒い中イベントお疲れ様でした!次回は是非参加したいです。めっきり寒くなって来ましたので暖かいストーブは有難いですね。燃料も廃油だとエコに繋がりますし。火傷と換気には十分注意して使用して下さい。
次回のイベントは主催し、力を入れたいと思っています!
よろしくお願いします!!
こちらこそ宜しくお願い致します!頑張って下さい!!
今日の北海道旭川は約15センチの積雪、道路はテカテカでした。
気温もこれからはマイナスがしばらく続きます。寒いのは嫌ですね。
北海道の家の作りがとても暖かい作りだった気がします。
関東の家の作りでそちらの寒さだったら凍えますね😱
お疲れ様です。
ストーブまわりサク作って欲しいですねネコちゃんがヤケドなるとおもいます。作業してるときにきずかないとおもいますよ😅
廃油とスト-ブの間にゴミ採りのフィルタ-を入れておく方がいいです。金属カスが弾けるとスト-ブが傷みます。
昔作ったけどデフ、ギヤオイルも燃焼に使えますかなり高温燃焼でストーブが肉厚5ミリ以上無いとダメになってしまいます
👋😃☀️。朝晩寒く成り廃油ストーブで心も身体も完全燃焼で👍️。
茶漉しは目詰まり防止の為タンク補給口に設置が良いかも😅。群馬のおじさんも多分得意では?。
白鳥が古徳沼に大群で来て居ますので遊びに来て下さい🙇。
燃料タンクの廃油が多かったら倒れそうですね
室内で使うにはヤバそうなので
床板を重くする必要があるかも
おはようございます✨
おはようございます!いい天気☀️
おはようございます。燃料配管ですが、ブロワー配管の中に入れて、吹き出しのセンターから風と共に送り込んだ方が安全だと思います。(燃料配管が暖まった状態で、燃料を止めると炎が逆流する懸念があります。)ブロワーを吹いて中で気化した燃料を吐き出してから着火して燃料を止めて、炎が消えてからブロワーを止める方が安全だと思います。バーナー等は、そんな仕様です。ご安全に!
蠕動ポンプを使った送油方法もオススメです
なにそれ面白い
お疲れ様でした。煙突作ってガレージの中で燃やせるようにした方が良いのではと思います。
おはようございます
省資源!廃油ストーブ、ついに板金工場化(笑)
我が家でも猫を飼っているので、安全対策はしっかりしてください。我が家の猫は、2階のベランダを飛び越えて1階のテラスの屋根に落ちたことがあります(笑)
燃焼室の底に、オイルの溜まる皿置いた方が良いですよ〰️☺️
どうしても、廃油なんで、燃えカスやら、種火の紙くずが底に貯まるので、掃除しやすいです。
廃オイルを保管する時点か
タンクに給油する時点で濾した方がつまりの心配が減るような気がします
廃油ストーブ良いですね。
最後ゆきちゃんのトレーナーが裏返し?そーゆーデザインかな?
廃油ストーブ・・ すごく良いと思うのですが・・
燃焼させた時のニオイの問題はどうなのでしょうか?
油煙対策ができたら良いですね😅
オープニングで自動扉の内側に、鳥撃退用のカラスがぶら下がってる!? w
117くーぺの作業が見たいな😊
これから気合い入れて行きます👍
おはようございます
今日の札幌は雪です😅
一気に積もりますよね…北広に住んでたので分かります😅
めっちゃ綺麗なオイルじゃないの?廃油?
お疲れ様でした、移動のタイヤはいらない❔
廃油で走る117クーペにするのかと思った
エアー配管の角パイプにに箇所ノズルつけたのはなんのためかなぁ
エアーでているんだよね右回りのように見えるけど?上昇気流は、左回りと聞いているけど
ブロアーで作るなら中に角材は正解ですね 1面だけ角に穴あけてけば風が回るはず🤔 たぶん🤔 記憶が曖昧ですけど🤔
ブロアー使わないタイプ作るならストーブ本体をもう1つ繋いで長く 底は平らにして 下の側面に1箇所オイルが漏れないくらいに空気穴 最初に焚付れる5cmくらいで 長くすることで煙突効果 どちらも少量の廃油で綺麗に燃えますよ。うまく風の流れを作れば少量で完全燃焼 ススもあまり溜まりませんよ。
そうなんですか!
ボンベを2つ繋げて…
なかなか面白いですね!
@mito.douraku たぶん2つに更に煙突つけるとかなりの火力になるはずです。昔屋外でオイル缶2つ目から底抜きして9缶重ねてストーブにしてました。その時は1番下に5cmの空気穴に上は蓋なしでそこから生木を入れて薪ストーブにしてました。それを改良すれば少量で廃油ストーブもできますね。かなりの火力でオイル缶は溶けて穴が空きますけど アルミ缶やガラス瓶も溶けて無くなってましたし
蛇口、耐油性パッキンなのかしら? オイルが垂れてるのも危ないよねー。防壁が欲しい所。あと一酸化中毒は?
熱でタンク変形しないかなぁ?
それは怖いですね、
火力が無限に上がるので気をつけます。
群馬のおじさんに聞いて制作すると良かったのでは?色々アドバイスくれたと思いますよ⁉️
一酸化炭素中毒に気を付けてね❗️
次はソーラー発電、ソーラー温水器ですか?....
パクリ道楽
蛇口の先
ダットサンサニーがさわらんよ〜に何かせんとあかんばい
~(=^・ω・^)੭ु⁾
おはようございます。
水戸さん、真ん中にキャスターを2個追加して下さい。使っているうちに架台が歪んで来ますよ。
角パイプの曲げは30°で3個で繋ぐほうが空気の流れがスムースになりますよ、ってもう作っちゃいましたね。
水戸に住んでいるのですが
廃油もらってくれませんか!笑
おはようございます、これで冬も暖かく作業ができますね、茶こしナイスです、猫さん達がさわらない様カバーがいるかな?ガレージ内で使う際は、一酸化炭素中毒にならない様に十分注意⚠️して下さい。PSサンマ美味しそう❤
水戸道楽さん、秋刀魚を食べるワンポイントアドバイス🤭魚の背を上にして、背を箸で4箇所から5箇所ぐらい背を押してあげて、尻尾を折ってから箸を頭の先端の近くに背を上にして箸を背骨付近に刺して頭を指で摘んで頭を引っこ抜くと中骨が綺麗に抜けます😊魚屋に勤めている親父から聞きました😊
猫がケガしないようにフェンス?ガード?を付けた方がいいと思います。
来年には核融合を成功させていそうですね😂
なんかそんな人外国に居たような…
結局被爆してしまったとか…
最後は方言で言わないと🤣
煙は出なくても排気は必要でしょ
彼はまだ知らない…これから廃油貰いに走り回ることになる未来を…
水分多い油だと爆発もするから気を付けてね
廃油が無くなりました😢
@@mito.douraku
でしょうねぇw
友達は色んな会社から貰っても一冬足りなくなってるよw
近くでパーツクリーナーは使わないで下さいね、爆発します
燃やした後の燃えカス?廃を掻き出す所を本体の下部に取り付けると、掃除とか楽ですよ。ブレーキフルードが混ざっている廃油は炎が緑色でキレイです。ちなみに経験上ですが、サラダ油は燃えませんでした。
ブレーキフルードは思い付きませんでした😭
スイマセン。廃油ストーブより猫ズが気になります
ねこ道楽もアップしようかな!
@mito.douraku サブチャンネル!?
暖炉にしたら?
群馬のおじさんに似てきたね^_^
猫に注意して下さい。
わからないでストーブの上に乗ります。うちでも経験して大騒ぎになりました。